亜生兄ちゃんの…おウチ☆
3月22日(火)
昨日は…亜生兄ちゃんの4回目の月命日
大好きだったササミで鶏団子作ってお供えしました
なんか、まだ4ヶ月しか経ってないの?
と
もう4ヶ月も過ぎたんだ…と、そんな感情が同居してます
・
二代目くんも大分図々しくなってきた?
おっちゃんのお腹の上でグースカピーです
・
玄関に置いてある、亜生兄ちゃん愛用だったおウチもお気に入りで
・
何だか、毎日いろいろと嬉しそうです
・
亜生ちんが教えたのか
お留守番はここで寝て過ごしてるようです
・
とにかく、よく動いて…よく食べ物をねだります
ねだると言うより、狙うかな?
・
そうそう、そこでおとなしく寝ててね
・
そのまま…そのまま
待っててね
すぐ帰ってくるからね
ダッシュで買い物です
・
この前の日曜日…雨になる前に
初めましてのパグちゃんが
会いに来てくれましたよ♪
13歳の黒パグ、ちょきくん(♀)(♂)
↑何と言うことでしょう!間違えたままアップしてました…ごめんなさい
とっても穏やかな男の子です
次回に詳しく紹介するね
久しぶりに亜生ちん体型の子を触ったわ~~
| 固定リンク
「お友達」カテゴリの記事
- 鞍ヶ池にお出かけ…と、気になるカレンダー☆(2013.09.22)
- 盛り上がった反省会と…パグ恋へのお誘い☆(2013.09.10)
- 反省会の季節…だ☆(2013.09.04)
- なんとなく、ちんくん…!?☆(2013.08.30)
- 楽しすぎ、ちょっぴり切ない…パグ恋in山中湖☆(2013.04.27)
「二代目亜生」カテゴリの記事
- 一旦…さようなら~☆(2013.09.30)
- ピンク色の亜生と…明日のバザー☆(2013.09.27)
- 鞍ヶ池にお出かけ…と、気になるカレンダー☆(2013.09.22)
- 甘える亜生…ヨチっ☆(2013.09.19)
- 夢の10キロ台に…☆(追加動画有り)(2013.09.15)
「亜生」カテゴリの記事
- 衣装完成間近…と迎え火☆(2013.08.14)
- スマイル…な、プレゼント☆(2013.07.22)
- 5周年記念日…プレゼント祭りは?☆(2013.06.24)
- なんとっ…3度目のっ!☆(2013.06.14)
- お目目ショボショボと蚊取り効果?☆(2013.05.16)
コメント
二代目くん、すっかり馴染んでいるみたいですね。(^O^)
お友達にも会えて良かったですね。
こちらは、未だに余震や計画停電、電車の間引き運転に振り回されてます(>_<)
投稿: 玉緒パパ | 2011年3月22日 (火) 21時47分
上のコメントの方こそ神経を疑います。
こんな時期だから、
日常のパグちゃんのほんわかした様子を書いたらだめなの?
この記事を読んで、つらい日々を癒されてる人がいることを想像できないの?
みんなそれぞれ震災のことを胸にかみしめながらブログを書いてるはず。
管理人さんもそうなのはよく分かります。
だいたいこのブログが気に入らないなら、読まなかったらいいんじゃないの?
読む読まないは自由でしょう。
誰かに強制的に読まされてる訳じゃあるまいし。
想像力もない方はブログを読む資格ないと思います。
今後現れないでください。
管理人さんへ
通りすがりの者ですが、あまりに心ないコメントだったので、コメントさせていただきました。
もし私のコメントが不快に感じられましたら、
削除してください。
投稿: 二代目ファン | 2011年3月23日 (水) 00時07分
あれ?グウ・チョキのチョキ?
・・・まさか違うか!?^^
投稿: かわむぅ | 2011年3月23日 (水) 00時25分
亜生くんカワイイ~な~
癒されるよね
投稿: こんこん | 2011年3月23日 (水) 08時45分
コメントありがとうございました。
被災したブログ仲間からこんな時だからこそ癒し系のブログを辞めないで欲しいと
コメントがありました。
そんな言葉から沢山の仲間が思いなおし再開始めています。
これからも楽しいブログ楽しみにしています。
チョキちゃん小豆と良く似たお顔の形してませんか?
顎が少しほそいのですぅ 13歳ですか?小豆も頑張ろう
投稿: ぷあまるじゃ隊長 | 2011年3月23日 (水) 11時51分
わぁい!!亜生くんだぁ!!待ってましたよ~☆
お利口さんに、ベッドでお留守番できるんですね♪
ルナにも、教えてあげたいですよ。まったく。。。
チョキちゃんも、いいお顔のパグちゃんですね。
お顔だけ見たら、私も女の子だと、勘違いしちゃいました。失礼しました。
また、見におじゃまさせてくださいね!!
投稿: きょとん | 2011年3月23日 (水) 17時15分
はじめてコメントさせていただきます。私も前飼っていたワンを病気で亡くしアキチャンを亡くし立ち直ろうと頑張っているあなたにとても共感してます。わけのわからない嫌がらせが多くて辛いでしょうが私はこのブログ楽しみにしてます(^O^) なんだかんだ言いながらあなたのブログを読んでいるこの変な人は 結局あなたに関わりたい 寂しい哀れな情けない人ですから気にしないで 頑張って楽しい二代目の話をのせてください! この変な人 色々なブログに名前を変えて失礼なこと言ってますよね。ブログ読んでいる暇があるなら 他に何かやることあるだろ と言いたいです(`ε´)
投稿: ゴマママ | 2011年3月24日 (木) 10時57分
みなさん、荒らしに反応するのも荒らしという言葉がありまして、
ブログ主さんも含めてみんなで無視するのが一番です。
反応するとキリがないしまた雰囲気が悪くなるだけです。
投稿: | 2011年3月25日 (金) 02時44分
◎玉緒パパさんへ◎
全然シラナイ場所で、ある程度大人になってから暮らしていくのって
とってもストレスがかかるんじゃないか?と、少し心配していたのですが
そこは、さすがパグさんです。
見事になじんでくれています。
玉緒ちゃんの地域も、いろいろ不自由が続いているようですが
当たり前だった日常が戻ってくることを、私としても心がけながら
願いを込めて待つだけです。
玉緒パパからコメント入ると、ホッとします。
ありがとうございます。
◎名無しさんへ◎
非公開設定をしています
◎二代目ファンさんへ◎
ぷぷぷっ(笑)
あまりにも、私の本音と同意見なので、削除するには惜しいです。
と、言う理由から削除しませんわよっ!
っていうか、ゴメンナサイね。亜生のブログを訪ねてくれた方を
不快な気分にさせるのは、それこそ一番悲しいことです。
私はブログ=100%亜生の思い出の日記として始めました。
わが家をブログと例えるなら、家を覗いてくれたのがイン・アウトの
ポイント数、コメント欄は立ち話…。
意見・感想と言うよりは、近所の立ち話と、捉えていて
「そうそう!」なんて、共感することをおしゃべりしあっている感覚なんです。
だから、コメントくれる顔ぶれが同じようなのは当たり前のことだし、それで
普通と思ってます。
たまたま歩いていて出会ったら挨拶するだけのこともあるし、
久しぶり~って話が弾むこともあるし…「初めまして」で、楽しく
お付き合いが始まることや、人の輪が広がる喜びもあるでしょう。
井戸端会議も、気を遣います。いかに気分よく、情報交換したり
無駄話をしたり…。
私も実生活では、色々反省しながら、やっとご近所さんとの
立ち話に自然に参加したり声をかけてもらえるようになりました。
立ち聞きするのはいいけど、雰囲気を壊すような告げ口や
押し付けの意見は、私は好きではありません。
でも、挨拶は大事ですもんね。
な~んて、そんな感じです。
ありがとうございます。
◎かわむぅさんへ◎
違うちょきくんかと思われます…っていうか
私性別間違えてアップしちゃってたし、ごめんなさい!です。
えへへへ…。
◎こんこんさんへ◎
お待たせしました…二代目くんです。
特に休んでいたつもりも無かったのですが、気が付いたら
一週間以上更新してないので、ご心配かけてしまいましたね。
野暮用で忙しかったり、腱鞘炎?手が痛かったり…。
そろそろ治ってきたので、また、二代目くんで
お楽しみくださいね。
◎ぷあまるじゃ隊長さんへ◎
っていうか、亜生兄ちゃんの日記として始めたブログを
私の気分で可哀想な思いをさせてはいけないと…。
休むつもりも全く無かったのですが、ついついサボり癖が…。
反省して、二代目くんを思いっきり暴れさせてやります!
あはは…癒しでしたよね。
穏やかに和やかに…また、遊びに来てね。
◎きょとんさんへ◎
二代目くん…お留守番の気配を感じると自分からおウチに入って
私を見つめる…と言うワザを身につけましたよ。
絶対亜生兄ちゃんが指導してる!
そうとしか、思えませんっ
ちょきくん…お互いデカパグの男の子が好きだよね~って
お話してて、理解してたつもりなのに、アップし終わって
なんだか気になる…次の日チェックしたらありゃりゃ…です。
申し訳ない間違いをしてしまいました。
こんなブログだけど、また遊びに来てね。
◎ゴマママさんへ◎
ありがとうございます。
亜生は「あお」と読みます。いい名前でしょ?
二代目は二代目として、本当に毎日笑わせてもらってますが
やっぱり先代の亜生のことは、いつまでも忘れるわけにはいかないし
本当に宝物でした。
でも、ありがたいことに、亜生のことを好きでいてくれる人が多いのを
知らされてます。
これからも、マイペースに、亜生に恥ずかしくないように更新していきます。
また、見に来てやってくださいね。
辛い経験をしたからみえてくることもあります。
そのことを無駄にしないように、頑張りましょうね。
◎名無しさんへ◎
こんな気を使わせるようなコメントを送らせてしまって
本当に申し訳なく感じております。
でも、ありがとうございます。
これからも、みんなでワイワイ…楽しい内容にして
行きたいと願っています。
投稿: ぴろぴろ | 2011年3月25日 (金) 14時52分